荷台を交換! ダイハツ ツムツム…東京モーターショー2019[詳細画像]

ダイハツ ツムツム
ダイハツ ツムツム全 17 枚

東京モーターショー2019に出展されたダイハツの次世代軽トラックをコンセプトにした小型トラック『ツムツム(TsumuTsumu)』。ツムツムは、従来の軽トラックに取って代わるクルマとして開発された。

荷台の長さは同社の現行『ハイゼット・トラック』並の2030mm。荷台には用途に合わせた様々なカートリッジが用意され、それに合わせて換装が可能となっている。カートリッジは、農業用ドローン基地の他に、移動販売や配達などがラインナップされるようだ。東京モーターショー2019では農業用ドローン基地カートリッジが搭載されたモデルが展示されていた。

また、運転席の両ドアには「エルボードア」と呼ばれる中折れ式に動くドアを採用した。運転席側は、狭い路地でも開口部を大きくできるように、2段階開閉。助手席側は全面が2分割で観音開きし、荷物の出し入れや同乗者の乗り降りがしやすい工夫が施されている。

従来の軽トラックと比べ、ダッシュボードやシートが薄型化されたことにより、キャビンが広い印象を与える。多くの収納スペースが存在し、インフォテイメントとメーター類を表示する一枚の液晶パネルが特徴的だ。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る