はしご消防車に乗れる---体験型イベント「ぎふ消防フェスタ2019」 12月1日

岐阜市「ぎふ消防フェスタ2019」
岐阜市「ぎふ消防フェスタ2019」全 3 枚
 岐阜市消防本部は、2019年12月1日に「ぎふ消防フェスタ2019」をみんなの森ぎふメディアコスモスで開催する。「集まれ未来のヒーロー」と題し、はしご車搭乗体験や消防車と綱引き大会など通常では体験できないさまざまなコーナーが用意されている。参加費、予約ともに不要。

 今回が初開催となる同イベントは、「未来を担う子どもたちに、消防の魅力を感じてもらいたい」という思いを形にしたもの。「消防」を目で見て、実際に体験して肌で感じられる体験型イベントとして子どもたちを盛り上げる。

 実際にはしご車に乗ることのできる「はしご車に乗っちゃって」、ホースを使った放水体験「放水体験バシャバシャ」は全3回予定されており、はしご車は各回とも先着10組、放水体験では各回とも先着20名となっている。

 また、小学3年生以上から参加できる空き缶を使ったコンロ作成をはじめ、119番通報の体験、心肺蘇生法やAEDの使用法が学べる「めざせ!こども救命士!!」などの体験や、消防音楽隊によるコンサートも用意されており、家族で楽しめるイベントとなっている。

◆ぎふ消防フェスタ2019~集まれ未来のヒーロー!!~
日時:2019年12月1日(日)10:00~16:00
会場:みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜県岐阜市司町40-5)
参加費:無料
※学年によって参加制限あり
※イベントによって人数制限(先着順)あり

体験型イベント「ぎふ消防フェスタ2019」を初開催12/1

《田邊良恵》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る