VW、モータースポーツも電動化にシフト…『ID.』ベースのレーサー開発へ

フォルクスワーゲン ID.3
フォルクスワーゲン ID.3全 3 枚

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は11月22日、新世代電動車の『ID.』ファミリーをベースにしたモータースポーツ車両を開発すると発表した。

今回の発表は、フォルクスワーゲンの電動化戦略の一環だ。フォルクスワーゲンは、新開発の電動車専用車台「MEB」を基本にしたEVやプラグインハイブリッド車(PHV)を中心に、市販車の電動化を進めている。今度はモータースポーツの分野にも、電動化を拡大していく。

フォルクスワーゲンは2020年、最初のID.ファミリーとして、『ゴルフ』セグメントに属するコンパクトな4ドアEVの『ID.3』を発売する予定だ。これに続いて、SUVセグメントには『ID. CROZZ』、MPVセグメントには『ID. BUZZ』を順次、投入していく。

フォルクスワーゲンは今後、フォルクスワーゲンモータースポーツが行うカスタマースポーツプログラムを電動化する。パイクスピーク国際ヒルクライムを制したEVレーシングカーの『ID. R』から得られたノウハウを生かして、MEB車台をベースにした電動レーシングカーを開発する計画だ。

その一方、現行レーシングカーの『ゴルフGTI TCR』の生産は、2019年内に終了し、新型『ゴルフ』ベースの後継レーシングカーは開発しない。ゴルフGTI TCRの顧客サービスとスペアパーツの供給は、長期的に継続される、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る