橋梁損壊の上田電鉄、2021年春頃の全線再開を目指す 台風19号

一部が損壊した千曲川橋梁。11月13日時点の状況。
一部が損壊した千曲川橋梁。11月13日時点の状況。全 4 枚
長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ上田電鉄は11月22日、台風19号の影響により運行を見合わせている上田~城下間について、2021年春頃の再開を目指すことを明らかにした。

同区間は台風19号が通過した10月13日、全線で運行を見合わせたが、10月15日には下之郷~別所温泉間が、11月5日には城下~下之郷間が再開していた。

残る上田~城下間については全長約220mの千曲川橋梁が一部損壊しており、現在、同区間で代行バスが運行されているが、赤羽一嘉(あかばかずよし)国土交通大臣は、その運行に要する経費を支援する考えを表明している。

上田電鉄では「今後、健全性の調査、測量、地質調査などを進め、早期復旧に向け関係機関との協議を行ってまいります」としており、国土交通省や上田市も含めた復旧へ向けた調整組織が発足。

また、銀行口座を通して「別所線災害復旧支援金」を募集しており、上田市民や鉄道マニアなどの支援の輪も広がりつつあるという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る