タイでバーチャルキーを活用した無人貸し渡しカーシェアの実証実験を実施

「バーチャルキー」を活用した無人貸し渡しカーシェアサービスの実証実験のイメージ
「バーチャルキー」を活用した無人貸し渡しカーシェアサービスの実証実験のイメージ全 1 枚

NTTドコモは、タイでスマートフォンで自動車のドアを開閉できる「バーチャルキー」を活用した無人貸し渡しカーシェアサービスの実証実験を12月1日から開始する。

タイでオートリース事業を展開する東京センチュリーの子会社TCカーソリューションズ(タイランド)と、日本駐車場開発のタイ子会社ニッポン・パーキング・デベロップメント(タイランド)が、タイで展開する法人会員限定カーシェアサービス「TNカーシェアリング」に対して、ドコモのタイ子会社モバイル・イノベーションがソリューションを提供する。

TNカーシェアリングは現在、予約受け付けから鍵の貸し出しまで有人で運用している。今回、既存のカーシェアサービスを無人化する実証実験を通じて、非対面によるカーシェアの顧客価値やバーチャルキーの運用課題を把握して、デジタル化による運用の効率化について検証する。

また、検証結果を基にタイでの商用化を目指すとともに日本でもカーシェア事業をはじめ多様な分野への展開も視野に入れて取り組む。

ドコモは仏自動車部品メーカーのヴァレオグループと共同で、バーチャルキーソリューションを日本、アジア市場向けに開発している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る