ミツバサンコーワ、新セキュリティ対応の二輪車用ETC車載器発売へ

二輪用ETC車載器 MSC-61W
二輪用ETC車載器 MSC-61W全 3 枚
ミツバサンコーワは、二輪車用で初めて新セキュリティ規格に対応したETC車載器「MSC-BE61/61W」を12月6日より発売する。

ユーザーの決済情報を保護する現行のETCセキュリティ規格は、最長で2030年頃までで、その後は変更が予定されている。ただし、問題が発生した場合は変更時期が早まる可能性もある。

MSC-BE61/61Wは、販売中のETC車載器「MSC-BE51/51W」の基本性能はそのままに、将来実施されるこの新セキュリティ規格にも対応する。MSC-BE61はアンテナ一体型インジケーターを採用するシンプル構成で、スペースが少ない車両にオススメのモデル。MSC-BE61Wはスリムな独立型インジケーターでETC情報を通知。インジケーターをメーターやハンドル回りに取付、アンテナはスクリーンの内側など目立たない装着が可能だ。

価格(税別)はMSC-BE61が1万8000円、MSC-BE61Wが1万9800円。

またミツバサンコーワは、ETC2.0車載器の新モデル「MSC-BE700S」も同じく12月6日より発売する。新モデルは販売中の「MSC-BE700E」をベースとして、独立インジケーターに情報表示を集約させることで、アンテナ設置位置の自由度を向上。アンテナにLED表示機能がないため取付方向が自由となり、車両に合わせた配線の取り回しができる。

価格は2万3500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 歴代タイプRがホットウィールで復活!9月発売の「プレミアムコレクターセット」が熱い、マテル80周年記念セットも登場だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る