ダムド パフォーマンスステアリングホイール、インプレッサ WRX STI GV/GR系に対応…LEDで車両情報を表示

DAMD(ダムド)パフォーマンス・ステアリングホイール
DAMD(ダムド)パフォーマンス・ステアリングホイール全 3 枚

ダムドは、新型ステアリング「DAMD(ダムド)パフォーマンス・ステアリングホイール」に、インプレッサ WRX STI(GV/GR)適合の新商品「DPS358-D(L)」を追加した。

【写真】DAMD(ダムド)パフォーマンス・ステアリングホイール

DAMDパフォーマンス・ステアリングホイールは、「ドライバーの意図を車へ伝える」というステアリング本来の機能に加えて、「車の情報をドライバーへ伝える」という新たな双方向コミュニケーションを生むダムド製ステアリングの最上位モデル。ハンドル上部にLEDインジケーターとOLEDモニター配し、運転中大きく視線を外すことなく愛車の情報を得られるインターフェイスシステムを搭載。車両のOBD IIデータから取得した速度、エンジン回転数、燃費、アクセル開度、油温、水温といった車両情報をWi-Fi通信によりリアルタイムで表示する。

また車両情報だけでなく、走行時における縦横Gの表示やゼロヨンモード(区間タイムの計測)、シフトインジケーター、別売のラップタイムセンサーによるサーキット周回タイムの計測など、よりスポーツ走行を嗜む機能を追加。自動車アフターマーケットらしいアイディアを盛り込んでいる。

新商品はDAMDスポーツステアリングシリーズ「SS358-D(L)」Dシェイプタイプをベースに、OLEDモニターとLEDインジケーターをインストール。デビューから約10年が経過した3代目インプレッサGV/GRに適合させた。

また、ソフトウェアをver 2.へアップデート。各モードのLEDインジケーターにて、エンジン回転数を表示できるようになった。中央のモニターは各モードの情報を表示したまま、左右のLED点灯にてエンジン回転数を同時表示。油温/水温とRPM、吸気圧とRPMなど、より楽しいスポーツ走行を実現する。

価格(税別)は10万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る