小糸製作所、次世代ヘッドランプや照明システムなどを出展予定…CES 2020

小糸製作所 ブースイメージ
小糸製作所 ブースイメージ全 1 枚

小糸製作所は、2020年1月7日から10日までの4日間、米国ラスベガスで開催される世界最大の家電見本市「CES 2020」に、米国子会社と共同で出展する。

CES 2020では、「センサ・ライティング・ソリューション」をコンセプトに、次世代ヘッドランプをはじめ、コミュニケーションランプやセンサモジュール、スマート街路灯など、将来のスマートモビリティ社会の安全・安心・快適に貢献する照明システムを展示する。

「デュアルビュー マシン-ビジョン」は、ドライバーとカメラ双方の視界を向上させる次世代ヘッドランプシステム。また「ブレードスキャンADB」は、高精細な配光制御を実現する世界初のヘッドランプシステム。ハイビームの照射範囲を走行状況に応じて自動制御し、対向車や前走車に眩しさを与えることなく、夜間走行の前方視界を良好にする。

「センサモジュール」は、センサをコンパクトにモジュール化するとともに、自己洗浄機能により悪天候下でもセンシング能力を最大限に保つ。「コミュニケーションランプ」は、ランプ内のセンサモジュールからの情報等により、周囲とのコミュニケーションを実現。「スマート街路灯」はセンサやコミュニケーションランプを街路灯に搭載し、車両と連携することで、スマートシティでの安心・安全を向上させる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る