ナビタイム、日本初の観光バス専用カーナビアプリをリリース

バスカーナビ
バスカーナビ全 5 枚
ナビタイムジャパンは12月17日、日本初となる観光バス専用カーナビアプリ『バスカーナビ』の提供を開始した。

バスカーナビは、大型バスの交通規制等を考慮したルート検索、ナビゲーションに対応した観光バスドライバー向けカーナビアプリだ。リアルタイムの渋滞情報も考慮。検索できるルートは「推奨」「一般優先」「有料優先」「景観優先」「道幅優先」の5種類で、車両情報に合わせて、道幅/高さ/曲がり角を判定して走行可能なルートを案内する。

さらに、運行計画の作成、規制や取締情報を地図上にアイコン表示、観光スポットや大型駐車場の検索、景観情報など、観光バスドライバーに特化した機能を搭載している。

全国の大型バスの交通規制等の情報は、独自調査により収集してデータ化し、アプリ内に反映。観光バスに特化した情報として、観光スポットや大型車専用駐車場、トイレや病院などのスポット情報も独自に整備した。

ナビタイムジャパンでは、2016年3月よりトラック専用の「トラックカーナビ」を提供しているが、利用者から「観光バスドライバー用のカーナビがほしい」「トラック運転手から観光バス運転手に転職したので、観光バス専用アプリもほしい」「大型貨物は禁止だが、バスは通行可能なルートを案内してほしい」といった声が集まっていた。今回、同社の大型車向けナビゲーション開発ノウハウやIT技術を活かし、観光バス専用の「バスカーナビ」の提供開始に至った。

月額利用料金は840円。対応OSはAndroid OS、iOSにも今後対応予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る