富士スピードウェイで「2020年新年初走り!!」 2020年1月3・4日

新春特別体験走行(イメージ)
新春特別体験走行(イメージ)全 4 枚

富士スピードウェイは2020年1月3・4日に、正月恒例の「2020年新年初走り!!」イベントを開催する。

毎年恒例の「新春特別体験走行」(各回150台限定)を2日間で3回実施するほか、FISCOライセンス会員向けのスポーツ走行、大人気のナイトセッションイベント「グリッド撮影付きナイトパレードラン」に加えて、正月イベントでは「Night Racing Experience 2020」が初開催される。

「新春特別体験走行」は、FSWオフィシャルカー先導のもと、家族や友人と一緒にレーシングコース走行を楽しめるイベントで、ヘルメット等の装備は不要と誰でも気軽に参加しやすいイベントになっている。開催日時は1月3日8時00分~、12時00分~と1月4日12時00分~で、料金は税込で1台につき1100円。なお、FISCOライセンス会員は無料。また、「特別体験走行」に参加して、富士スピードウェイ公式SNSにリアクションをすると割引料金(600円/1台)を適用される。

「グリッド撮影付きナイトパレードラン」は、スターティンググリッド上に車を停め、記念撮影を行った後、FSWオフィシャルカーが先導し、ナイトパレードランを行うイベントだ。コース脇の夜間照明を点灯させ、「富士SUPER TEC 24時間レース」と同様のナイトセッションでのサーキット走行を楽しむことができる。開催日時は1月3日16時30分~と17時15分~で、料金は税込で1台につき3100円、FISCOライセンス会員は1台につき2100円で参加できる。こちらもヘルメットなどの装備は不要。

今回初開催となる「Night Racing Experience 2020」は、レーシングコースとショートサーキット、性格の異なる2つのサーキットを先導走行で体験できる「Driving Challenge Tour」の夜間走行版だ。開催日時は1月4日16時30分~で料金は税込で1台につき7500円、FISCOライセンス会員は1台につき6500円でヘルメット等の装備は不要となっている。

来場したFISCOライセンス会員には2020年FSW卓上カレンダーがプレゼントされる。プレゼントはなくなり次第終了。来場者全員に2020年FSWポスターカレンダープレゼントと豚汁の無料サービス。豚汁はレストランORIZURUにて3日のみ9時00分より配布され、なくなり次第終了となる。

入場料(税込)は、大人1100円、FISCOライセンス会員および保護者同伴の中学生以下は無料。

《河村大志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る