ボッシュが次世代サンバイザー、透明ディスプレイとカメラ搭載…CES 2020で発表[写真追加]

ボッシュ(CES 2020)
ボッシュ(CES 2020)全 8 枚

ボッシュ(Bosch)は1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、次世代のサンバイザーの「バーチャルバイザー」を初公開すると発表した。

ボッシュが開発したバーチャルバイザーは、透明な液晶ディスプレイとカメラで構成されている。インテリジェントなアルゴリズムを用いて、太陽のまぶしさを判断して遮断しながら、ドライバーの前方視界を遮ることがないように設計された。

バーチャルバイザーは、液晶ディスプレイパネルとドライバーや乗員をモニターするカメラとを結び付け、太陽がドライバーの顔に落とす影を追跡する。システムは人工知能(AI)を使って、ドライバーに向けられたカメラの画像に基づき、ドライバーの位置を特定する。

また、AIを活用して目、鼻、口を含む顔の特長的な要素を判定することで、顔の上の影を識別することができる。アルゴリズムがドライバーの視界を分析し、ディスプレイ上でドライバーの目に光が届く部分のみを暗くする。ディスプレイの残りの部分は透明なままで、ドライバーの視界を大きく遮ることはないという。

ボッシュは、液晶技術により特定の光源を遮断することで、危険をもたらす太陽のまぶしさ、ドライバーの不快感や事故のリスクを減らし、同時にドライバーの視認性や快適性、安全性を向上する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る