アルパイン、新ビッグXシリーズ発売へ…ボイスタッチやサウンドが進化

ビッグX 11(EX11NX-NVE)ヴォクシー/ノア/エスクァイア専用モデル
ビッグX 11(EX11NX-NVE)ヴォクシー/ノア/エスクァイア専用モデル全 8 枚

アルパインは、車種専用・大画面カーナビ「ビッグXシリーズ」の新モデルを発表。同シリーズと同じ高画質・機能・性能を装備した7型画面シリーズと合わせて2月下旬より発売する。

新ビッグXシリーズは、声でカーナビの主要機能を操作できる「ボイスタッチ」がさらに進化し、対応するワードも36から51に大幅増加。要望の多かったオーディオ変更やリアビジョンとの連携機能であるダブルゾーンの呼び出し、2画面表示も声で操作可能となった。さらにコンビニやファミレスなどの周辺検索では、自車位置から目的地候補を地図表示。距離にあわせて地図縮尺も自動で変更されるなど、より使いやすいインターフェイスも装備した。またよく使うワードは画面下に常時表示できるほか、一部モデルにはボイスタッチ作動が分かりやすいインジケーターも装備した。

また、スマートフォン用アプリ「ビッグXコネクト」をリリース。お出かけ先を探すこともでき、行きたい場所を決めてカーナビに転送することで簡単に目的地設定を行うことができる。

新ビッグXシリーズはサウンドも進化。新設計のフルデジタル・パワーアンプや低音ノイズを減らす高音質回路、また新開発のオーディオパーツなどの採用によりユニットとしての高音質設計を実施。さらにハイレゾ対応や前後左右4チャンネル独立のパラメトリック・イコライザーなど、ハイクオリティなサウンドを実現した。

新ビッグXシリーズのラインアップは、「ビッグX 11(11型画面)」、「フローティングビッグX 11(11型画面)」、「ビッグX EX10NX(10型画面)」、「ビッグX EX9NX(9型画面)」、「ビッグX X9NX(9型画面)」、「ビッグX X8NX(8型画面)」。7型画面シリーズは200mmワイドの「7WXN」と2DINサイズの「7DNX」を用意。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る