TRDの技術力とモデリスタのデザイン力を融合したプリウス・コンセプト…東京オートサロン2020

アンビバレント
アンビバレント "RD" プリウス PHV コンセプト(東京オートサロン2020)全 13 枚

東京オートサロン2020「TRD / モデリスタ」(トヨタカスタマイジング&ディベロップメント)ブースにて、TRDとモデリスタ両ブランドの強みをあわせたコンセプトモデル『Ambivalent "RD" PRIUS PHV CONCEPT』(アンビバレント "RD" プリウスPHVコンセプト)を公開している。

「プリウスPHV」をベースにモデリスタによって大胆なデザイン&カスタマイズが加えられ、技術的にもTRDのSUPER GT500等のレーシングカーを解析しているチームが徹底分析。近未来的な見た目のインパクトだけでなく空力等も計算され尽くしたモデルとなっている。

イルミネーションが輝くフロントには高速度で可変するフロントスポイラーを備え、星の形に輝くホイールなど、目を引くポイントが非常に多い。エクステリア各部からは光がにじみ出るようになっており、より先進的なデザインに映るのに一役買っている。

リアも特徴的なデザインをしているので、真後ろからもじっくり眺めていただきたい。スタッフいわくこれらは"機能美"の体現となっており「見た目からも機能を感じていただきたい」とのことだ。

この「Ambivalent "RD" PRIUS PHV CONCEPT」は参考展示だが、各部に使用されているパーツは今後積極的に取り入れていきたいとも語っていた。

なお「TRD / モデリスタ」ブースでは、トヨタカスタマイジング&ディベロップメント社が販売中の『アルファード』、『ヴェルファイア』、『RAV4』新型、『ハイラックス』用パーツを使用した実車展示も行われていている。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る