限定4台!! ニュルブルクリンク最速のFF市販車登場 ルノースポール…東京オートサロン2020

ルノー・メガーヌR.S.トロフィーR‘カーボン・セラミックパック’(東京オートサロン2020)
ルノー・メガーヌR.S.トロフィーR‘カーボン・セラミックパック’(東京オートサロン2020)全 14 枚

ルノーは、東京オートサロン2020で『メガーヌR.S.トロフィーR‘カーボン・セラミックパック’』を展示。2019年4月5日にニュルブルクリンクサーキット北コースの量産FF車最速記録を更新したモデルだ。

オートサロン初日となる1月10日に、世界で限定500台生産されることが発表されたメガーヌR.S.トロフィーR 。そのなかでも、‘カーボン・セラミックパック’は30台のみとなる。

日本には、メガーヌR.S.トロフィーR が47台導入予定で、そのうち‘カーボン・セラミックパック’は4台のみ。その貴重なモデルが、間近で見られるのだ。

しかも、このオートサロンに持ち込まれたメガーヌR.S.トロフィーR‘カーボン・セラミックパック’は、ニュルブルクリンクで記録を樹立した車体とは異なるものの、三重県にある鈴鹿サーキットでタイムアタックを行い、メガーヌR.S.トロフィーとしての記録を塗り替えた、実際の車体だというから驚きだ。

メガーヌR.S.トロフィーR について、ルノー・ジャポン株式会社 マーケティング部 広報グループの佐藤氏は、「このクルマは、タイムアタックやピュアなレースを前提に設計されているので、ベースモデルでは標準装備となっているリアシートや4WSなどが省かれ、車重を130kgほど軽量化。サスペンションやシャーシ性能を向上させることにより、さらにスポーティーな味付けとなっています」と、説明。

そこに、より軽量なカーボンホイールやカーボン・セラミックフロントブレーキディスクなど、レーシングカーさながらのエキスパートドライバー向け専用装備が搭載されたのが、‘カーボン・セラミックパック’なのだ。

ルノースポールが手掛けるF1のチームカラーでもあるブラックとイエローで統一されたシックなブースと、市販レーシングマシンといっても過言ではないメガーヌR.S.トロフィーR‘カーボン・セラミックパック’の組み合わせは、モータースポーツ好きならワクワクせずにはいられない、レーシーで特別な雰囲気を味合わせてくれる。

《先川知香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る