ホンダウエルカムプラザ青山、1月18日リニューアルオープン

マイルズ ホンダ カフェ
マイルズ ホンダ カフェ全 3 枚

ホンダは、ホンダ青山ビル1階のパブリックスペース「ホンダウエルカムプラザ青山」(東京都港区)を1月18日にリニューアルオープンする。

今回のリニューアルでは、1985年のオープン当初からのコンセプトである「製品及び企業姿勢の発信の場」、「誰でも気軽に立ち寄れる憩いの場」をさらに進化させた。

ウエルカムプラザでは、これまでの製品中心の展示から、ホンダが製品・サービスを通じて来場者に届けたい価値や想いを感じ、新たな発見をしてもらう展示に進化する。二輪車、四輪車、パワープロダクツ、ホンダジェットといった、ホンダの幅広い製品や先進技術の展示、体感イベントなどを通じて、「生活の可能性が拡がる」体験を提供。ツインリンクもてぎにあるホンダコレクションホールからの出張展示など、ホンダが大切にするフィロソフィーや歴史を伝える展示も行う。

また、ホンダならではのメニューを提供する「マイルズ ホンダ カフェ」を新設。ユーザーと一緒にこれからも前に進んでいくホンダの想いを「MILES」という言葉に込め、より立ち寄りやすく、憩えるカフェを目指した。世界各国のF1開催地にちなんだサンドイッチや、「宗一郎の水」を使って入れたオリジナルコーヒーなど、ホンダならではのメニューを用意し、憩いのひとときを彩る。

外装は、外に面したガラス面を拡大することで、屋外からプラザ内やカフェが見渡せる開放的なデザインを採用。プラザ前のエリアは、建物内と同じ床材で繋がるウッドデザインとすることで、親しみやすく入りやすい外観とした。内装は「再び訪れたくなる場」をコンセプトに、ウッドとグリーンを多く取り入れ、親しみやすく居心地の良い空間とし、メインエントランスでは「ワイガヤの木」が来場者を迎える。

このほかグッズショップでは、ウエルカムプラザならではの幅広い品揃えのホンダグッズを用意。店内は「眺めているだけでもワクワクする場」をコンセプトに、ホンダゆかりのアイテムで装飾している。

営業時間は10時から18時。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る