BMW M4コンペティション、各国サーキットをイメージした専用カラーの限定モデル発売

BMW M4エディション ヘリテージ
BMW M4エディション ヘリテージ全 9 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能スポーツクーペ『M4コンペティション』に専用装備を多数採用した「M4エディション ヘリテージ」を設定し、日本国内30台限定で1月15日より発売する。

M4エディション ヘリテージは、モータースポーツを彷彿とさせる専用デザイン装備を多数採用。ボディカラーは、米国ラグナ・セカ・サーキットをイメージした「ラグナ・セカ・ブルー」、より深みがありビロード生地のような洗練された光沢感をイメージした「ベルベット・ブルー」、イタリアのイモラ・サーキットをイメージした「イモラ・レッド」の3色をラインアップする。

インテリアには各ボディカラーに合わせてコーディネートしたメリノレザーを採用している。ラグナ・セカ・ブルーには光沢感がありグレーがかったホワイト「シルバーストーン」とブラックのツートンカラーにターコイズのステッチが施されたシートを、ベルベット・ブルーは同じくシルバーストーンとブラックのツートンカラーにオレンジバイカラーステッチが施されたシートを採用。イモラ・レッドはレッドとブラックのカラーにイエローバイカラーステッチを採用することで、目を引くシートデザインとなっている。

また、専用色となるオービットグレーに塗装され、引き締まった足回りを演出する20インチMライトアロイスポークスタイル666Mや、Mモデルを象徴する3色のストライプが直接織り込まれた専用Mストライプ入りカーボンルーフおよびカーボンインテリアを特別装備。さらに「M Heritage」のロゴが浮かび上がるロゴ&イルミネーションをインテリアやドアシルに採用し、限定モデルらしい演出を施している。

日本国内では、ラグナ・セカ・ブルーを15台、ベルベット・ブルーを10台、イモラ・レッドを5台の合計30台限定で販売する。価格は1545万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る