ヌーベルフィメール は スーパーセブンがベース…東京オートサロン2020

D&R ART MOBILE ヌーベルフィメール。(東京オートサロン2020)
D&R ART MOBILE ヌーベルフィメール。(東京オートサロン2020)全 14 枚
小さなクラシックカーのようなフォルムのロードスター『ヌーベルフィメール』の周りも常にギャラリーが絶えず、女性からの反響も多い出展車両だった。(東京オートサロン2020)

低く、中央に寄ったコックピットをもつ車体はケーターハム(ケータハム)『スーパーセブン』がベースだ。車がモノコック構造主体になり、フレームに様々なデザインのボディを載せて様々なクルマを制作することが難しくなった現代では、格好の素材だという。

「一番大変だったのは特徴的なテール。樹脂を切り出して型を作りましたが、左右均等にするのが大変でした」と、製作した出展社D&Rアートモビルの安藤氏は話す。

車検を取ろうという意欲が感じられるのは、リアを確認するカメラが取り付けられている点。ダッシュボードに埋め込まれているミラー内蔵モニターで常時後方の視界は確認できるという。「おおぶりなヒップを持つクルマですが、乗ってみるとサイドミラーの視認性はよく、コックピットに腰を下ろしても後方を確認できるんですよ」と安藤氏。

フロントグリルには、小さくアンティークのラリーバッジが取り付けられていた。安藤氏のコレクションを遊び心で取り付けてみたのだという。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る