続・狙われた三菱電機、個人情報8000人以上流出の恐れ[新聞ウォッチ]

自動車 ビジネス 企業動向
三菱電機
三菱電機 全 1 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

きのうの朝日が”特報”したのを受けて、三菱電機は大規模なサイバー攻撃による不正アクセスで「個人情報と企業機密が外部に流出した可能性があることを確認した」と発表。それによると、採用応募者や従業員、グループ企業の退職者ら最大で8122人分の個人情報が流出した可能性があるとしている。

ただ、社内調査の結果、防衛関連や電力・鉄道など社会インフラに関する重要な機密情報の流出は確認していないという。

きょうの各紙も「三菱電機個人情報最大8000人流出、企業機密詳細伏せる」(朝日)や「サイバー防御重い課題、三菱電機国内トップレベル」(毎日)と報じたほか、産経は社説の「主張」でも「安全保障の重大な脅威だ」と取り上げている。

サイバー攻撃は2019年6月28日、社内端末に不審な動きがあったことをきっかけに判明。社内のパソコンやサーバーが侵入されており、速やかに外部からの接続を制限する対策を講じたという。ただし、朝日は社会面で「三菱電機半年口閉ざす、サイバー被害対応後手」、読売も「三菱電機攻撃後ログ消去、中国ハッカー発覚遅れ狙いか」とも伝えた。

三菱電機に限らず、デジタル社会が急速に進む中で、それぞれの企業はサイバーセキュリティ対策の一段の強化を迫られることになる。

2020年1月21日付

●コンビニ店舗初の減少、昨年末5万5620店新規出店抑制で(読売・1面)

●カーシェア本格参入へ、JXTG(読売・7面)

●スバル世界販売電動車4割目標、30年まで(読売・7面)

●五輪パラ交通対策地図、東京商議所、会場案内QRコードで(読売・29面)

●「疑惑国会」開幕、首相「桜」・IR・閣僚辞任触れず(朝日・1面)

●個人情報最大8000人流出、三菱電機、企業機密詳細伏せる(朝日・1面)

●FCA・鴻海EVで合弁交渉(朝日・7面)

●すかいらーく「24時間全廃」ガストなど国内155店(毎日・1面)

●自動運転と交通機関アプリで乗り継ぎ、都内「MaaS」実証実験(産経・12面)

●新春直球緩球、日本電産・吉本浩之社長「EV用モーターに積極投資」(産経・13面)

●独オペル日本に再参入へ(東京・6面)

●新エネ車の購入補助金、中国、今年の廃止見送り(日経・1面)

●日産、100自治体と連携へ、来年度中EV、災害時に提供(日経・14面)

●完全自動、日本の歩道で、車道での普及なお遠く(日経・14面)

●自家用車で送迎観光客も使って、過疎地向け有償運送改正へ(日経・38面)

●新型肺炎「服薬申告を」厚労省対策強化、武漢からの入国者に(日経・38面)

●盗難車事故持ち主責任? きょう最高裁判決(日経・39面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
  6. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  7. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  8. フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
  9. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  10. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る