車載防災グッズ「ヤナセ帰宅支援キット」リニューアル、形状改良や収納アイテム見直し

ヤナセ帰宅支援キット
ヤナセ帰宅支援キット全 1 枚

ヤナセオートシステムズは、全国のヤナセグループ販売店で取り扱っている「ヤナセ帰宅支援キット」をリニューアルした。

ヤナセ帰宅支援キットは、外出先で災害に遭遇した際、クルマを駐車して自宅または近隣の避難所まで徒歩でたどり着くことを想定して開発。2016年から全国のヤナセグループで販売を開始している。

今回、基本コンセプトをそのまま受け継ぎ、ヤナセ帰宅支援キットをリニューアル。バックパックはクルマに積載しやすく背負いやすい形状に改良。また収容17アイテムをすべて見直し、アイテムの使用方法が一目で分かる、アイコン化したラベルデザインを採用した。これらの改良点が評価され、「ヤナセ帰宅支援キット」は、2019年度グッドデザイン賞を受賞した。価格は3万6740円。

近年、数多くの自然災害が発生して甚大な被害をもたらし、クルマに乗っているときに災害に遭遇する確率も高くなっていることから、クルマへの積載に特化した帰宅支援キットの重要性が高まっている。また、ヤナセグループは、2005年の「ヤナセ防災キット」の発売以来、売上の一部を日本赤十字社に寄付する活動を続けている。

ヤナセ帰宅支援キット 収納アイテム

・帰宅支援マニュアル
・連絡先カード
・ヘルメット
・ヘッドライト
・高性能マスク
・高強度グローブ
・エマージェンシーブランケット
・7年保存水
・防災用ウエットティシュー ・綿タオル
・携帯ミニトイレ
・5年保存カイロ
・救助笛
・携帯充電器
・バッテリー
・ファーストエイドキット
・靴擦れまめ保護パッド

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る