「運転技能向上トレーニング・アプリ」をテレマティクス自動車保険契約者へ提供 あいおいニッセイ同和損保

運転技能向上トレーニング・アプリ(画像はTV版)
運転技能向上トレーニング・アプリ(画像はTV版)全 2 枚

あいおいニッセイ同和損保は、東北大学加齢医学研究所および仙台放送と連携し、同社テレマティクス自動車保険契約者向けに、1月27日より「運転技能向上トレーニング・アプリ」の提供を開始する。

同社では、事故を起こさない契約者にも付加価値が提供できるよう、安全運転スコアに応じて保険料を割り引く「テレマティクス自動車保険」を推進。また、東北大学加齢医学研究所および仙台放送と連携し、「テレマティクス自動車保険×運転技能向上トレーニング」に関する協業取組を進めている。

今回、テレマティクス自動車保険加入者に対し、保険料割引というインセンティブに加え、運転技能を維持・向上するための「運転技能向上トレーニング・アプリ」を提供。従来のテレビ接続型ゲーム機を使用したサービスに加え、スマートフォンに対応させることで、より利用しやすい環境を提供する。

運転技能向上トレーニング・アプリは、脳トレゲームで有名な東北大学加齢医学研究所・川島隆太教授が監修した世界初の「運転技能向上トレーニング」をWebゲーム化。運転技能ゲーム3種類、脳トレゲーム3種類を収録する。同研究所は1日20分・6週間という短期間で自動車運転技能と認知力と活力が向上することを実証している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る