スバル BRZ GT300 2019…東京オートサロン2020[詳細画像]

スバル BRZ GT300 2019(東京オートサロン2020)
スバル BRZ GT300 2019(東京オートサロン2020)全 15 枚

スバルのモータースポーツ統括会社であるSTI:スバルテクニカインターナショナルはスバルと共同で、東京オートサロン2020(1月10~12日、幕張メッセ)に出展した。STIのモータースポーツへの挑戦を象徴するクルマの1台として、SUPER GT参戦車のスバル「BRZ GT300 2019」を幕張メッセに展示した。

【画像全15枚】

オートサロンでは2020年のモータースポーツ活動が発表され、今年もSUPER GTのGT300クラスにBRZ GT300で参戦する。チーム総監督はSTIの渋谷真が務め、チーム運営は「R&D SPORT」が担当する。ドライバーは井口卓人選手と山内英輝選手の2名体制だ。

2020年の参戦車両は、水平対向エンジンの信頼性向上や燃焼効率の改善、シャシーと空力特性の最適化、タイヤ接地性向上などを織り込むという。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る