FCA、5世代目車載インフォテインメント「Uconnect 5」発表…5倍の処理速度を実現

FCAの5世代目車載インフォテインメント「Uconnect 5」
FCAの5世代目車載インフォテインメント「Uconnect 5」全 6 枚

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は、5世代目となる車載インフォテインメントシステム、「Uconnect 5」を発表した。世界150か国以上で販売されるFCAのグループ各車に、順次搭載される予定だ。

Uconnect 5は、グーグルの「Android」の自動車オペレーティングシステム(OS)の採用と、従来に対して5倍の処理速度が特長だ。これにより、直感的なユーザーエクスペリエンスを可能にしている。12.3インチの大型画面は、ウルトラHDで最大1500万ピクセルとなる。

Uconnect5では、最大5つのユーザープロファイルとバレットモードでパーソナライズできる。ボタンを押すだけで、車両の各種設定が簡単に変えられる。また、カスタマイズ可能なホーム画面により、頻繁に使用する機能にワンタッチ操作で素早くアクセスできる。

Uconnect5では、アマゾンの「アレクサ(Alexa)」の「Home to Car」機能を拡張した。これにより、自然な音声認識と「Car to Home」機能を備えた車載アレクサの仮想アシスタントを追加するという。

ワイヤレスの「Apple CarPlay」とワイヤレスの「Android Auto」により、接続と共有が簡単に。新しいTomTomナビゲーションには、自然な音声認識機能が採用される。

ソフトウェアのアップデートは、無線通信の「Firmware Over The Air(FOTA)」によって行われる。また、システムソフトウェアとハードウェアの改善により、注意散漫な運転を防止する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る