日産、カルロス・ゴーン元会長に100億円の損害賠償を請求

ベイルートで記者会見に臨むゴーン被告(1月8日)。
ベイルートで記者会見に臨むゴーン被告(1月8日)。全 1 枚

日産自動車は2月12日、カルロス・ゴーン元会長に対して、不正行為による100億円の損害賠償請求訴訟を横浜地方裁判所に提起したと発表した。

今回の損害賠償請求訴訟は、ゴーン氏の役員報酬の虚偽記載に関わる金融商品取引法違反、同氏の取締役としての善管注意義務違反、および会社の資金および資産の私的流用による損害に関するもの。

賠償金額は、CEOリザーブによる不正支出や海外の住居の無償使用、姉に対する支払い、レバノンの教育機関への寄付、レバノンの弁護士への支払い、コーポレートジェットの私的利用といったゴーン氏の不正行為をはじめ、その調査費用など、長年にわたるゴーン氏の不正行為により発生した支出をもとに算定している。

日産自動車では、不正出国し、司法制度から逃れたゴーン氏の逃亡を受け、元会長に対する損害賠償請求等、責任追及の動きを強化。今回の訴訟は、2019年8月30日に英国領バージン諸島で開始した、ゴーン氏およびその関係者を相手取り、豪華ヨットの帰属と賠償を求めた民事訴訟に続くものとなる。

なお賠償請求額については、同社が将来的に、証券取引等監視委員会勧告に基づく金融庁への課徴金の支払、同社に対する刑事手続で課される可能性のある罰金等、により被る損害によりさらに増える見込みだ。

また同社は、ゴーン氏が保釈条件に違反してレバノンへ逃亡した後、メディアに対して行った根拠のない名誉を毀損する発言について、別途、法的手続をとる権利を留保する、としている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る