真っ赤な『GRヤリス』特別仕様を初公開…大阪オートメッセ2020[詳細画像]

トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディション エモーショナルレッドII(大阪オートメッセ2020)
トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディション エモーショナルレッドII(大阪オートメッセ2020)全 32 枚

トヨタ自動車は、2月14日に開幕した「大阪オートメッセ2020」にて新型『GRヤリス』の特別仕様車「RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディション(オプション装着車)」を展示、注目を集めている。目玉は、初公開となるメーカーオプションカラーの「エモーショナルレッドII」のボディカラーだ。

GRヤリスは、GRスープラに続く、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)が展開するスポーツカーシリーズ「GR」のグローバルモデル第2弾。パワートレーンは最高出力272psを発生する1.6リットル3気筒直噴ターボエンジンとiMT(6速MT)の組み合わせ。スポーツ4WDシステム「GR-FOUR」やダブルウィッシュボーンリアサスなど、TGRが世界ラリー選手権(WRC)で学び・鍛えた知見を惜しみなく投入。東京オートサロンで初公開され、注目を集めた。

トヨタ自動車では、GRヤリスの特別仕様車「RZ ファーストエディション」(396万円)と「RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディション」(456万円)の先行予約を6月30日まで受け付けているが、1月の東京オートサロン開催中の3日間で約1000台の予約、1月23日時点で約2000台の予約を集めたと発表していた。そのうち8割が456万円のハイパフォーマンス・ファーストエディションというから驚きだ。

RZ ファーストエディションは、RZグレードをベースに、マットブラック塗装を施したラジエターグリル、フロントサイドディフューザー、リヤスポイラーおよびリヤバンパーを特別装備する。RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディションは、トルセンLSDや冷却スプレー機能付空冷インタークーラーなど、より限界性能を高めた装備に加え、マットブラック塗装のBBS製鍛造アルミホイールも装着する。

会場には、新型GRヤリスをベースとしたラリーコンセプトも展示されている。大阪オートメッセ2020は2月16日まで開催。会場はインテックス大阪。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る