首都高・大黒PAがリニューアル、店内デザインを刷新 3月1日

リニューアルイメージ
リニューアルイメージ全 6 枚

首都高速 大黒パーキングエリアにて、現在営業休止中の本館(軽食コーナー、売店、レストラン、宝くじコーナー)が3月1日11時にリニューアルオープンする。

【画像全6枚】

1月15日より一時閉店していた本館は、店内をドライバーが集まる場所「ガレージ」を意識したデザインに一新。

1階軽食コーナーを、新たに4店舗からなるフードコートとしてリニューアルオープンする。フードコートに入るのは、風味豊かな出汁とのど越しの良いそばを提供する「大黒庵」、横浜名物サンマー麺や酸辣湯麺などバラエティー豊かなラーメンを提供する「横浜龍麺」、甘辛のタレで煮込んだ横浜名物の牛鍋を味わえる「徳屋」、ホッと一息つけるカフェ「D.G.C」の4店舗となる。

また、売店では横浜みやげを中心に、東京みやげや全国銘品をはじめ、人気の商品を用意。首都高最大級のショッピングエリアとなる。2階には家族連れに嬉しいキッズスペースや、コンセント付きラウンジスペースを新設。ビジネスでもレジャーでもゆっくり過ごすことができる。なお二番館は、引き続きコンビニ(ローソン)として営業する。

営業時間は、本館フードコート/売店、2階ラウンジスペースが7時~21時、二番館(ローソン)は24時間営業。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  5. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る