48年ぶりの「マッハ1」登場か!? フォード マスタング 高性能モデルの後継は

フォード マスタング ブリット 後継モデルのプロトタイプ(スクープ写真)
フォード マスタング ブリット 後継モデルのプロトタイプ(スクープ写真)全 10 枚

謎のフォード『マスタング』をスクープサイトSpyder7のカメラが捉えた。前後がカモフラージュされているものの、見えているパーツから特別仕様車『マスタング・ブリット』のプロトタイプと思われたが、どうやら違うようだ。

ブリットは2020年には生産終了と伝えらえており、その後継モデルの可能性がある。

ブリットは、世界一有名な「マスタング」とも言われる。スティーブ・マックイーンが主演を果たした1968年の映画『ブリット』に登場したモデルにちなんだネーミングだ。ダッジ『チャージャー』と走るそのワンシーンは、映画史上に残る名カーチェイスと語り継がれている。2018年のデトロイトモーターショーでは、2019年モデルのマスタング・ブリットが発表されていた。

捉えたプロトタイプは、グリル、バンパー、コーナーエアインテークなどの形状が再設計されているほか、様々なトリムレベルのコンポーネントを使用している。さらにマルチスポークホイールは、「マスタング ポニーパッケージ」と同じで、ウィンドウトリムはブリット最新モデルと一致していることも確認できる。

後継モデルには、『マッハ1』の車名が与えられる可能性があるという。マッハ1といえば、フォードの高性能モデルに与えられる名前だ。1969年の2代目マスタングに設定され、1971年に映画『007/ダイヤモンドは永遠に』、1974年には映画『バニシング in 60』などに起用され名を馳せたが、2代目の生産終了とともに消滅していた。

パワートレインに関しての情報はないが、ブリット同様に5.0リットルV型8気筒NAガソリンエンジンが有力。ベースとなる『マスタングGT』より高性能になることは濃厚だろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る