マツダ、トヨタ合弁新工場の生産準備業務を米国へ移管…国内組織を再編

マツダとトヨタが米国アラバマ州に建設中の新工場
マツダとトヨタが米国アラバマ州に建設中の新工場全 1 枚

マツダは、トヨタとの合弁新工場の生産準備業務が米国に移管したことに伴い、4月1日付けで国内組織を再編すると発表した。

北米事業領域では、米国におけるトヨタ自動車との生産合弁会社「Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.」(MTMUS)の工場建設、生産準備および事業構造構築に向けたビジネス推進機能を担ってきた米国生産準備室の業務をMazda North American Operations(MNAO)、MTMUSに移管。米国生産準備室を廃止し、経営企画本部、本社工場等で支援業務を行う体制とする。

また人事領域では、組織を「人事室」から「人事本部」に移行し、人事労政部、人材開発部、人事サービス部を新設する。複雑化する課題に対応するとともに効率化を推進するため、領域内における戦略企画機能と制度運用機能の役割を明確化。業務効率および社員サービスの向上を進め、人材活躍の最大化に向けた組織風土の改革および人事諸制度の再構築を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る