人生を楽しむならポルシェがいちばん? 経験者に聞いてみた

1972年ルマン24時間を走る911ST。
1972年ルマン24時間を走る911ST。全 2 枚
『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)79号
発行:インロック
企画 /編集:ナインイレブンデイズ
定価: 1603円(本体1457円+税)

『911DAYS』79号の巻頭特集は「人生を楽しむならポルシェが一番いい」。もちろん『911DAYS』編集部は常々そう考えている。今回はそれをテーマにポルシェ初心者からベテランまで楽しめる内容としたという。

第2特集では、日本ではまだ馴染みの少ない『911ST』にスポットライトを当てた。911STは73年「911カレラRSR2.8」誕生前夜に活躍したレーシング911だ。

気になる見出し……●人生を楽しむならポルシェが一番いい●まずは経験者に聞いてみた~ 私はポルシェでこんなに人生が楽しくなった●貴方にピッタリの一台を導き出すチャート●今さら聞けない 911各モデルの簡単な見分け方●メンテナンスが大変なのでは!? という不安に答えるQ&A●911のGTレース草創期を辿るHistory『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)79号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る