フェラーリ製エンジンと決別!マセラティ最強のSUV『レヴァンテ トロフェオ』、自社製V8搭載へ

マセラティ レヴァンテ トロフェオ 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
マセラティ レヴァンテ トロフェオ 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚
マセラティのクロスオーバーSUV『レヴァンテ』の高性能モデル『レヴァンテ トロフェオ』に大きな変化が訪れる。フェラーリ製エンジンに別れを告げ、ついに自社製エンジンが搭載されることになりそうだ。その改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。

レヴァンテは、2011年のフランクフルトモーターショーで初公開されたSUVコンセプト「Kubang」(クーバン)を起源としている。その後2016年3月のジュネモーターショーにて『レヴァンテ』として発表。7月より初のマイナーチェンジが施された改良新型を生産する。これに伴い、「トロフェオ」もアップデートされる。

厳冬のスカンジナビアで捉えたプロトタイプはフルヌードだ。しかし、まだエクステリアの更新は着手されていない様子で、今後フロント&リアバンパー、ヘッドライトとテールライト、及びグリルの再設計がなされると思われる。

改良新型のハイライトはその心臓部となりそうだ。現在トロフェオは、フェラーリ製3.8リットルV型8気筒エンジンを搭載しているが、ついに自社製エンジンに切り替えられる。フェラーリは2019年に、2021年以降マセラティへのエンジン供給を終了すると発表しており、レヴァンテは自社製パワートレインの第一弾となりそうだ。

変わって新たに搭載されるのが、4.0リットルV型8気筒エンジンだ。プロトタイプのフロントガラスには、「MY21 4.0 V8 AWD 590HP」のステッカーが貼られており、新エンジンが590hpを発揮することは明らかだ。

接近して撮影したキャビン内は、黒い布で覆われデザインが刷新される可能性高い。おそらくアップグレードされたデジタルインストルメントクラスタやインフォテイメントシステムを搭載するはずだ。

レヴァンテ トロフェオ 改良新型の登場は、最速でも2021年後半となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る