【F1 オーストラリアGP】開催中止…チームスタッフがコロナウイルス陽性

すでにイベントは始まっていたF1オーストラリアGP(3月13日)
すでにイベントは始まっていたF1オーストラリアGP(3月13日)全 5 枚

F1の2020年シーズンの開幕戦、F1オーストラリアGPの中止が決定した。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う措置だ。FIA、フォーミュラ1(F1運営団体)、オーストラリアGP主催者の3者が13日、共同で発表した。15日に決勝開催予定だった。

マクラーレンのチームメンバーにコロナウイルス感染が認められ、チームはオーストラリアGP棄権を表明した。これを受け、他のチーム代表も交えて12日夜に対応を検討、13日以降のレーススケジュールを進行しないことを決定した。イベントキャンセルであり、代替開催については現時点で発表されていない。

開幕戦となる第2戦はバーレーンGPだが、無観客開催がすでに決定している。F1はアジアシリーズが続き、第3戦はベトナムGP。そして4月開催予定だった第4戦中国GPも、延期が決定している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る