【ホンダ フィット 新型】発売1か月で3万1000台超を受注、ヤリスには及ばず

ホンダ・フィットe:HEVホーム(プラチナホワイト・パール)
ホンダ・フィットe:HEVホーム(プラチナホワイト・パール)全 2 枚

ホンダは、2月14日に発売した『フィット』新型の累計受注台数について、約1か月後となる3月16日時点で3万1000台を超えたと発表。月間販売計画の3倍以上となる好調な立ち上がりとなったが、トヨタ『ヤリス』の約3万7000台には及ばなかった。

フィット新型の主な好評点としては、極細のフロントピラーや水平基調のインパネなどによる心地よい視界、初採用のボディースタビライジングシートによる快適な座り心地、低燃費で滑らかな走りを実現する「e:HEV」、全車標準装備となった安全運転支援システム「ホンダ センシング」などが挙げられた。

タイプ別構成比は、シンプルな「ベーシック」が19%、生活になじむデザインの「ホーム」が47%、アクティブ派向けの「ネス」が6%、エンジョイライフに応える「クロスター」とスタイリッシュな「リュクス」が各14%。パワートレイン別構成比は「e:HEV」が72%、「ガソリンモデル」が28%となった。

また人気カラーのトップ3は、e:HEVが「プラチナホワイト・パール」(24%)、「プレミアムサンライトホワイト・パール」(19%)、「ルナシルバー・メタリック」(11%)。ガソリンモデルが「プレミアムサンライトホワイト・パール」(24%)、「ルナシルバー・メタリック」(17%)、「プラチナホワイト・パール」(13%)だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る