キャンピングカーでテレワーク、平日のビジネス利用に格安で使える新サービス開始

キャラバンワーク(イメージ)
キャラバンワーク(イメージ)全 5 枚

ネイティブキャラバンは、平日に格安でキャンピングカーをビジネスで利用できる「キャラバンワーク」を3月16日から4月末までの期間限定で実施する。

コロナウィルス(SARS-CoV-2)感染拡大を防止するための一環として、多くの企業がテレワークを推進。しかし、テレワークが長引くにつれて、コミュニケーション不足や人間関係の希薄化などの課題も指摘されている。そこで同社は、通常、レクレーションを目的としたキャンピングカーのレンタルをビジネス利用シーンに格安で提供するキャラバンワークを提供する。

キャラバンワークでは、平日限定で通常1万5000円/日のキャンピングカーを1万円/日で提供。プロジェクトチームでのモバイルオフィスや、街中でのパートナーやクライアントとの打ち合わせやミーティング、海や山といった自然の中で仕事とリフレッシュなどに活用できる。

対象は主要目的が4名以上でのビジネス利用で、利用シーンをSNSや簡単なレポート記事として寄稿、茅ヶ崎市までキャンピングカーを取りに来れる・返却できる企業となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る