【グッドウッド 2020】今年後半への延期が決定…新型コロナウイルスの影響

ポルシェ・タイカン のプロトタイプ(グッドウッド2019)
ポルシェ・タイカン のプロトタイプ(グッドウッド2019)全 3 枚

英国のグッドウッドは3月26日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2020」(Goodwood Festival Of Speed 2020)を、今年後半に延期すると発表した。

「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」は1993年、マーチ卿がイングランドのウエストサセックス州グッドウッドの広大な邸宅で始めたイベントだ。世界中から新旧のレーシングカーが集結して、賑わいを見せる。ここ数年は、自動車メーカーが参加し、新型車を発表する機会も増えている。

フェスティバルの恒例行事が、ヒルクライムだ。スーパーカーを含めた市販車のみならず、F1やWRC(世界ラリー選手権)マシンなどが、およそ1.8kmのコースを一気に駆け上がり、観客を沸かせる。現地では、「動くモーターショー」として、親しまれている。

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2020は当初、7月9~12日に開催される予定だった。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、英国政府と公衆衛生当局からの助言を受けて、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2020を、今年後半まで延期することを決定した。

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2020の新しい日程については、今後数週間以内に発表する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る