MINI高知、「高知の財布」との特注コラボ車両を展示販売

MINI 高知柄車両
MINI 高知柄車両全 6 枚

MINI高知は、「高知の財布」を製造するブランド高知とコラボしたMINI 高知柄車両の展示販売を開始した。

ブランド高知は、高知県出身のアーティスト・中島匠一が2018年にスタート。「高知」という文字をアラビア書道と日本語文字を融合し大胆にデフォルメした“高知の財布”など、雑貨の製作・販売を開始した。当初はあまり売れなかったが、お笑いコンビ「ノンスタイル」の石田明が“高知の財布”に注目。「●●●や思ったら高知やった」というSNSでのツイートが瞬く間に拡散されたこともあり、人気が爆発。全国的に知られるブランドとなった。

MINI 高知柄車両は、MINIクーパー3ドアをベースに、高知柄の生地を大部分に用いたシートカバーをはじめ、高知柄のティッシュケースやドライブレコーダーカバー、キーケースカバーなどを特別装備。さらにリアに「高知」ステッカーを配するなど、独自のMINIに仕上げている。

この車両は、2月29日・3月1日に開催を予定していた高知輸入車ショウへの出展お披露目を目指して企画していたが、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大の影響を受け急遽延期に。そこで、3月1日よりMINI高知(高知県高知市)で完成した高知柄車両の展示販売を開始した。

車両本体価格は352万4000円(メーカーオプション含む)。購入した人には高知の財布(ベージュ)もプレゼント。1点ものとして、なくなり次第展示は終了となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る