みんなのタクシー、JVCケンウッドの配車システムとの連携開始へ

みんなのタクシー、JVCケンウッドのタクシー向け次世代IoT配車システム「CABmee」と連携
みんなのタクシー、JVCケンウッドのタクシー向け次世代IoT配車システム「CABmee」と連携全 1 枚

みんなのタクシーは、JVCケンウッドのタクシー向け次世代IoT配車システム「CABmee(キャブミー)」とタクシー配車アプリ「S.RIDE」の連携を3月31日より開始すると発表した。

みんなのタクシーは、都内タクシー事業者およびソニーグループの合弁企業。株主である都内タクシー事業者が保有するタクシー車両は現在都内最大規模の1万台を超えている。タクシー配車アプリ「S.RIDE」をワンスライドすることで、東京最大級のタクシーネットワークから一番近いタクシーを呼び出すことができる。

JVCケンウッドは、クラウドを活用した配車システムからカーナビゲーションや配車情報を表示する車載システムなどをトータルで提供する、次世代IoT配車システム「CABmee」の提供を開始。CABmeeはクラウドを中心に、オペレータシステム、車載システム、乗客のアプリが連動しており、クラウドでのデータベース管理や地図・ナビなどとの連携が簡単に実現できる発展性や柔軟性が強みとなっている。

今回、CABmeeを導入しているタクシー事業者と乗務員の利便性向上のため、「S.RIDE」の配車システムとJVCケンウッドの「CABmee」を連携させることで、乗務員が使用する既存の乗務員専用タブレットに対し、電話に加えて、S.RIDEの配車依頼も一元管理できることが可能になる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る