ジープ グランドチェロキーとコンパス、限定車「トレイルホーク」を設定して発売

ジープ グランドチェロキー トレイルホーク(左)とコンパス トレイルホーク
ジープ グランドチェロキー トレイルホーク(左)とコンパス トレイルホーク全 25 枚
FCAジャパンは、ジープ『グランドチェロキー』と『コンパス』に、高いオフロード性能と洗練された内外装を追求した限定車「トレイルホーク」を設定し、4月18日より発売する。

トレイルホークは、ダークカラーを基調とする専用エクステリアパーツやアルミホイール、上質な専用シートなどにより、内外装をスタイリッシュに演出するとともに、オフロード性能をさらに強化した。

◆グランドチェロキー トレイルホーク

機能面では、リアアクスルに電子制御式LSDを採用した「クォドラドライブII 4×4システム」を搭載し、滑りやすい路面でも安定した走行を実現。また、急勾配の登り坂や下り坂を一定速度で走行できるセレクスピードコントロールを備え、高い走破性を気軽に引き出すことができる。

エクステリアは、フロントグリルやドアミラーカバーにナチュラルグレーのアクセントカラーを採用。さらにマットブラックのボンネットデカールやピアノブラックのベルトモール、専用18インチアルミホイールにより、精悍な雰囲気に仕立てている。一方、レッドの牽引フックやTrail Ratedバッジ、レッドのアクセントカラーをあしらったナチラルグレーのJeepバッジ/Grand Cherokeeバッジがアイキャッチとなり、さらに車体を保護するスキッドプレートの視覚効果も相まって、本格オフローダーの血統を感じさせるスタイルとなっている。

インテリアは、レザーとスエードのインサートを組み合わせたRAILHAWKのロゴ入りシートを採用。さらにレッドステッチをあしらったインテリアアクセントにより、上質な雰囲気を演出している。

ボディカラーは、グラナイトクリスタルメタリックC/C(限定74台)、ダイアモンドブラッククリスタルP/C(限定68台)、ヴェルベットレッドP/C(限定10台)の3色を設定。価格は674万円。

◆コンパス トレイルホーク

機能面では、未舗装路を極低速で走行する場面で役立つ「ジープ アクティブドライブロー」を搭載。また急な下りの勾配路を一定の低速で安定して降りられるヒルディセントコントロールも備え、高いオフロード性能を発揮する。

エクステリアは、ダークグレーのアクセント付ブラックグリルやダークグレードアミラー、ダークグレールーフレールなどにより、引き締まった印象でまとめている。また、レッドのTrail Ratedバッジが内に優れた走破性を主張。車体にはフューエルタンクやフロントサスペンション、トランスミッションといった基幹部品を衝撃から保護するスキッドプレートを装着し、タフな印象を強めている。

インテリアは、レザーとファブリックを組み合わせたTRAILHAWKロゴ入りコンビネーションシートを採用。また、レッドステッチ入りのインテリアアクセントが冒険心を演出する。加えて、アウトドアギアなどの積載に便利なリバーシブルカーゴフロアや、ラバーフロアマットにより実用性が高めている。

ボディカラーには、通常モデルには設定のないグレーマグネシオメタリックP/C(内装色はブラック)を採用。100台限定で価格は422万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る