レクサス×河合楽器、オリジナルピアノ登場

レクサスオリジナルミニグランドピアノ
レクサスオリジナルミニグランドピアノ全 3 枚

レクサスが展開する「レクサスコレクション」は河合楽器とコラボ、カワイミニグランドピアノのレクサスオリジナルバージョンを全国のレクサス販売店で販売を開始した。

カワイミニグランドピアノは、音源にカワイ独自のアルミパイプを使用し、クリアで心地よい音を楽しめる。子どもが初めて触れるピアノだからこそ正確な音程に慣れ親しんでもらえるよう、1音1音を職人が手仕事で厳密に調律。音程精度を追求し、半永久的に狂うことはない。また、小さな子どもでも音が出しやすく、強弱も表現できるアクション機構を搭載している。

今回、レクサスコレクションとして発売したレクサスオリジナルバージョンでは、レクサスの世界観と通じる「挑戦するデザイン」と「匠の技」をモチーフとし、ピアノ本体のカラーと中仕切り板をレクサス車のボディカラーや内装をイメージしたカラーバリエーションを採用。本体の外装は、ピアノ塗装の職人によって2層コートで仕上げられた、特別な高級感あふれる塗装を施している。本体カラーと中仕切り板は好みの組み合わせで選択可能。また、ピアノの側面に好きな文字を入れることもできる。

本体サイズは幅425×奥行450×高さ205mmで32鍵盤。本体カラーはホワイト・ブラック・レッドの3色を、中仕切り板はレザー調・カーボン調・ウォルナット調の3種類を設定。価格(税別)は3万3000円、オーダー名入れの場合は3万6000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る