VWの世界最量販車は ティグアン---ゴルフを抜く 2019年

フォルクスワーゲン・ティグアン
フォルクスワーゲン・ティグアン全 5 枚

フォルクスワーゲングループは、SUVの『ティグアン』(Volkswagen Tiguan)が2019年、フォルクスワーゲングループおよびフォルクスワーゲンブランドの世界最量販車になった、と発表した。

ティグアンは世界的なベストセラーとなっており、新たな記録を樹立した。2020年春、ティグアンは累計生産台数600万台を突破した。2007年秋にドイツで開催されたフランクフルトモーターショー2007における初代のデビューから、およそ13年での達成となる。

また、ティグアンは2019年、合計91万0926台を生産した。これにより、ティグアンはフォルクスワーゲンブランドとグループにおいて、世界で最も売れた車になったという。モデルチェンジのタイミングにあった『ゴルフ』を、世界販売台数で上回ったことになる。

ティグアンは現在、全世界の80%の市場で購入できる。4つのタイムゾーンにまたがる世界の4つのフォルクスワーゲン工場で製造されており、ほぼ24時間体制で生産が可能だ。2019年、35秒ごとに1台が、生産ラインを離れた。

フォルクスワーゲングループは、2世代にわたって、ティグアンは世界で最も成功したSUVのひとつに発展し、この間、フォルクスワーゲンブランドとグループの生産の柱に成長した、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る