トヨタカスタマイジング&ディベロップメントが陰圧搬送用カプセルなど開発中 医療従事者の新型コロナ感染防止[写真差し替え]

陰圧搬送用簡易カプセル
陰圧搬送用簡易カプセル全 2 枚
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)では、新型コロナウイルス感染症(COVID19)が拡大する中、救急医療にあたる医療従事者の感染拡大防止に向けた商品開発を急ピッチで進めている。

モータースポーツやカスタマイズパーツの「TRD(Toyota Racing Development)」や「MODELLISTA(モデリスタ)」で知られる同社だが、国内最大シェアを誇る高規格救急車トヨタ『ハイメディック』も手掛けており、医療設備に関しても多くのノウハウを有している。

TCDは現在、医療従事者に向けた治療時飛沫感染防止機材を開発中。開発品は医療用フェイスシールドだけでは防御しきれない、広範囲の飛沫拡散を最小限度に抑える。次世代救急医療に向けた研究を共同で行っている都内大学病院の依頼で開発実験を行っており、4月下旬までには、現場実証に投入する予定だ。

また、救急医療従事者の搬送時ウイルス感染を防止する「陰圧搬送用簡易カプセル」の開発も進めている。同社は、大手繊維メーカーの出荷制限により入手困難になった、ウイルス除去フィルターの国内生産可能なメーカーとタイアップ。ビニールの内側の空気を常に換気し、特殊フィルターの搭載で、ウイルスの99.9995%以上を除去して排気。また乾電池式にすることで、軽量化と電源の入手性を高め、さらに軽感染症者への対応も可能なようにした。すでに試作を終え近日デリバリーが可能となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る