エアアウトレット&テールライト見えた!アウディ RS3 新型、ついに最終デザインが露出

アウディ RS3 新型プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ RS3 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 26 枚

3月にオンラインプレミアを果たしたアウディ『A3』新型。その最強モデルとなる『RS3スポーツバック』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

【画像全26枚】

これまでで最もカモフラージュが軽い状態で捉えたプロトタイプは、現行型と比較して、絞られたボンネットフードのキャラクターライン、より鋭さを増したヘッドライト、ワイドなハニカムメッシュグリル、縦に伸び、再設計されたコーナーエアインテークを装備し、精悍な顔となっていることがわかる。

リアビューからは、シャープになったLEDテールライトが初めて露出しているほか、フロントフェンダー後部にはエアアウトレット、楕円形の中がさらに分割されたクワッドエキゾーストパイプも確認できる。またベースモデルよりワイド化されたフェンダーや大きなサイドスカートも装着されている。

キャビン内では、体をタイトに包むフロントのスポーツシート、専用のトリム、コントラストステッチとパイピング、「RS」バッジ、インフォテイメントシステムとデジタルクラスタなど様々なグラフィックスにより視覚を刺激してくれる。

パワートレインは、2.5リットル直列5気筒ガソリンエンジンを搭載。最高出力は現行型より20ps向上し420ps、最大トルク500Nmを発揮する。また噂の「パフォーマンス」バージョンでは、最大出力450psまで向上するという。どちらもデュアルクラッチオートマチックトランスミッション、及び4WDシステムのクワトロ、ドリフトモードなどを標準装備するとみられる。

新型コロナウィルスの影響により、ワールドプレミアは未確定だが、今年後半には、オンラインデビューが期待できそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  3. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  4. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
  5. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る