イトーヨーカドーととくし丸が連携…移動スーパーで密集化解決へ

イトーヨーカドー とくし丸 1号車
イトーヨーカドー とくし丸 1号車全 2 枚

イトーヨーカ堂は、オイシックス・ラ・大地の子会社であるとくし丸と連携し、移動スーパー「イトーヨーカドー とくし丸 1号車」の運用を4月30日より八王子で開始する。

昨今、商店数減少で近隣に店舗がない、高齢化により交通手段がないなど、日常生活に必要な食料品・日用品等の購入が困難な「買い物難民」が増加。また、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大に伴い、人混みや密閉空間を避けて買い物をしようという動きも広がっている。

イトーヨーカドー とくし丸 1号車は、冷蔵機能を備えた軽車両に加工食品や生鮮品、日用品など、約400品目1200点を積載。イトーヨーカドー南大沢店(東京都八王子市)を拠点に、平日週4日の10時から17時までの予定で、八王子市を中心としたエリアを移動スーパーとして巡回する。

イトーヨーカ堂ととくし丸は、移動販売を通じて、地域の人々にとって便利なサービスの追求に向け、今後も連携し取り組んでいく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る