ブリヂストン、内製したマスクを工場のある自治体に提供

ブリヂストン 久留米工場
ブリヂストン 久留米工場全 2 枚
ブリヂストンは5月1日、国内グループの従業員向けに生産開始した簡易マスクを、国内ブリヂストングループの生産拠点がある各地域の自治体に合計30万枚、5月連休明けから順次提供すると発表した。

提供する自治体はタイヤ工場のある栃木県那須塩原市や佐賀県鳥栖市、山口県防府市、滋賀県彦根市などの9市、原材料工場のある佐賀県三養基郡上峰町と佐賀県神埼郡吉野ヶ里町、加工品工場のある横浜市戸塚区、岐阜県関市、静岡県磐田市、熊本県玉名市の4自治体ほのか、加工品グループ会社のある静岡県掛川市、三重県名張市。

簡易マスクは、新型コロナウイルス感染拡大による国内のマスク不足緩和に貢献することを目的に、同社グループ会社が過去に業務用マスクを製造していた際のノウハウをもとに、ウレタン製品の生産ラインを活用して製造したもの。

同社グループ従業員が販売活動や生産活動を行う際に使用することを前提に製造してきたが、マスク不足は依然として解消されていないため、地域社会でのニーズに応えて提供する。

同社では、グループにある資産や技術を活用した取り組みを通じて社会・地域に積極的に貢献していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る