お願い! すみだ水族館が「チンアナゴ顔見せ祭り」 5月3-5日[リアニマル]

すみだ水族館「チンアナゴ顔見せ祭り」を緊急開催
すみだ水族館「チンアナゴ顔見せ祭り」を緊急開催全 5 枚

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月1日より臨時休館に入っているすみだ水族館(東京都墨田区)は、人間の存在を忘れ始めてしまった!? チンアナゴに人間を思い出してもらうため、「チンアナゴ顔見せ祭り」を緊急開催すると発表した。

チンアナゴは本来、繊細で警戒心が強く、すぐに砂の中に隠れてしまうのだが、同館に暮らす約300匹のチンアナゴは、人間が近くにいることに慣れているため、近づいても潜ることはほとんどないという。しかし最近は休館が続き、人がいない環境が日常になってしまったため、人間の存在を忘れ始めてしまったのか、飼育スタッフが通りかかるとすぐに砂の中に潜ってしまうようになってしまったのだそう。そのため、飼育スタッフが日頃行っている、病気になっていないか、傷を負っていないかなどの確認が難しくなってしまっている。

同館は、チンアナゴたちに人間を思い出してもらい、これまで通りの元気な姿を見せてもらいたいと考え、多くの人がチンアナゴに顔を見せられるような今回のイベントを開催することを決定した。

同イベントでは、iPhoneやiPadなどのiOS端末からFacetimeを使うことで、自宅にいながらすみだ水族館のチンアナゴに会え、チンアナゴにも人間の存在を伝えることができる。開催期間中は1日2回、フィーディングプログラム「さぁ、ゴハン!」も実施するとのことなので、チンアナゴたちがゴハンを食べている生き生きとした姿も見ることができるかもしれない。

■開催概要
・開催日時:5月3日~5月5日 各日10時半~14時
・参加方法:Facetimeからビデオ通話にて参加(Android OS非対応)
 すみだ水族館側の端末は5台のため、混雑が予想される。
 5分程度顔見せできたら、通話をお切りくださいとのこと。
 詳細はすみだ水族館のホームページより確認。

すみだ水族館、「チンアナゴ顔見せ祭り」を開催…5月3日~5月5日

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る