時にはドーンとお見せします…新型車スクープ60車種以上、注目1位は?

トヨタ・ヤリスクロス
トヨタ・ヤリスクロス全 2 枚

『ベストカー』5月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:420円(本体382円+税)

新型コロナウイルスの影響で自動車市場の動きはにぶいが、収束後に向けて数多くのニューモデルがスタンバイしているという。『ベストカー』スクープ班に入っている新車情報だけでも60車種を超える。

『ベストカー』5月26日号では、今、つかんでいる新型車情報を各カテゴリー別に一気に紹介している。『マツダ6』、トヨタ『86』、スバル『BRZ』、スバル『レヴォーグ』などの次期型が誌面に登場する。とくに注目のニューモデルは1位から10位までランキング形式で紹介している。概要が公式に発表されたトヨタ『ヤリスクロス』は締め切り後だった模様で、『ヤリスクロスオーバー』として第6位に入っている。

「次号以降のネタに困ること必定だが、こんな時期だけにもうやけくそ」(誌面より)。

気になる見出し……●ベストカー最新スクープ全力特集!!●6月デビュー! ダイハツタフト●タイマン試乗バトル フィットとヤリス●進化著しい20年間を振り返る 2000年代のクルマ20年物語●新型コロナ時代のカーライフ●日本車番付編成会議●走り快適ルークス●水野和敏が斬る!!「スズキの2台、ハスラー&ジムニーシエラを徹底解剖する」●軽自動車・王座決定戦『ベストカー』5月26日号『ベストカー』5月26日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る