カーデザイナーが教えるぬり絵…たった3色で立体的に 日産の特製ぬりえキット

日産「特製ぬりえキット」(GT-R)
日産「特製ぬりえキット」(GT-R)全 2 枚

新型コロナウイル感染症の流行により、人々が自宅で過ごす時間が長くなっていることから、日産自動車は日産車のぬり絵を配信している。日産のデザイナーによるインストラクション付きの「特製ぬりえキット」も用意されている。いずれも無料だ。

キットでは、日産のデザイナーがリアルな感じにぬり絵を塗るテクニックを伝授する。プロのデザイナーが心がけるのは「リフレクションレンダリング」だ。周囲の風景の色をボディに映しこませて描くという。3~4色のマーカーで車が立体的に見えるようになる。

キットの表紙にある「わくわくスタジオ」というのは日産自動車のCSR活動のひとつで、小学生向けのリアルイベントだ。ここで使われている教材をサイトにアップしたようだ。日産のデザイナーによると「かなり本格的な内容になっていますので、大人の方でも十分楽しめます。ワークショップをすると、親御さんの方が夢中になる人気コンテンツ」だという。

プロのインストラクション付き特製ぬりえキットは『ビジョンGT』、『GT-R』、『IMk』、『リーフ』、『エクストレイル』、『スカイライン(R32)』の6車種。日産自動車サイトのグローバルトップページから>デザイン>スケッチブックのページへ行き、下の車種メニューをスクロールすると出てくる。

日産自動車のグローバルデザインチームは「すべては1本の線から始まる」というメッセージとともに、アート仲間をつなげるソーシャルキャンペーン「#drawdrawdraw」を展開しており、ぬり絵もその一環。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る