羊毛フェルトでつくるスクーターなど、ヤマハ発動機がハンドクラフトコンテンツ公開中

羊毛フェルトでつくった電動スクーター「E-Vino」
羊毛フェルトでつくった電動スクーター「E-Vino」全 1 枚

ヤマハ発動機では、あみぐるみと羊毛フェルトでつくるヤマハ製品を紹介するハンドクラフトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」を同社ウェブサイトにて公開している。

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大防止対策で「おうち時間」が増えたことで、「あみぐるみ・羊毛フェルト」コンテンツへの訪問者が増えている。

現在、つくり方を紹介しているのは、オートバイやスクーター、プレミアムボート、水上オートバイ、発電機といった同社製品や部品に、SNSで人気のオリジナルキャラクターを加えた全14アイテム(あみぐるみ7種、羊毛フェルト7種)。日本あみぐるみ協会や日本羊毛フェルト協会の協力を得ながら、そのバリエーションを徐々に増やしている。

総務省の調べによると、国内の手芸人口はおよそ1200万人。その95%は女性が占めているそうだ。SNS等で寄せられる反響の中には「彼氏が乗っているオートバイをつくってプレゼントしたい」という声もあり、作品を紹介するギャラリー(Instagram公式アカウント)は、手づくり感あふれるあみぐるみや羊毛フェルトで賑わっている。

こうした時期だからこそ有効な「おうち時間」の過ごし方の一つとして、あみぐるみ・羊毛フェルトにチャレンジしてみてはどうだろうか?

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る