京葉線新習志野-海浜幕張間の新駅、7月に本格着工へ…イオンモール前に設置 2023年開業予定

イオンモール幕張新都心前に設置される新駅のイメージ。
イオンモール幕張新都心前に設置される新駅のイメージ。全 5 枚

JR東日本千葉支社は5月15日、2023年の開業を予定している京葉線新習志野~海浜幕張間に設置する新駅の工事に着手すると発表した。

この新駅は、2013年に千葉市美浜区にオープンした大型商業施設「イオンモール幕張新都心」前に設けるもので、2015年12月には千葉市・習志野市・イオンモール・千葉県の4者が新駅設置に向けた「幕張新都心拡大地区新駅設置調査会」を設立。2016年1~5月に測量・地質調査が、同年5~12月に基本調査が行なわれた。

その後の2017年12月には、千葉県・千葉市・イオンモールの3者からなる「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」が設立され、2018年4月、同協議会とJR東日本が、設計および工事費の6分の1程度をJR東日本が負担することなどを含む基本協定を締結。今回、工事の準備が整ったとして着工の運びとなった。

新駅は新習志野駅(千葉県習志野市)、海浜幕張駅(千葉市美浜区)からそれぞれ約1.7km地点となる千葉市美浜区浜田内に設けられ、構内は2面2線(10両編成対応)。鉄骨平屋建ての駅舎となる。

今後は5月に作業ヤード整備などの準備工事に着手し、本格着工は夏頃を予定している。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る