メルセデスベンツ Eクラスカブリオレ に改良新型 5月27日発表

メルセデスベンツ Eクラス・カブリオレ 改良新型のティザーイメージ
メルセデスベンツ Eクラス・カブリオレ 改良新型のティザーイメージ全 7 枚

メルセデスベンツは5月18日、『Eクラスカブリオレ』(Mercedes-Benz E-Class Cabriolet)の改良新型を、5月27日に開催する「Meet Mercedes DIGITAL」において初公開すると発表した。

現行Eクラスカブリオレは「Eクラスクーペ」をベースに開発。2017年3月、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2017でワールドプレミアされた。先代モデル同様、4シーターのソフトトップを備えたオープンカーだ。

ソフトトップは、マルチレイヤー構造となっており、優れた静粛性を発揮する。ソフトトップの色は、ダークブラウン、ダークブルー、レッド、ブラックの4色を設定した。操作は全自動で、開閉は20秒以内に完了する。

この現行Eクラス カブリオレがデビューから3年が経過し、改良新型が5月27日、Meet Mercedes DIGITALにおいて初公開される予定だ。Eクラスに関しては、すでに4ドアセダンと「ステーションワゴン」に改良新型が登場しており、これに準じた改良が施されると見られる。

なお、メルセデスベンツは、改良新型Eクラスカブリオレのティザーイメージを配信した。1991年に発表された「300CE-24カブリオレ」以来、『CLK』 を含めて、およそ30年に渡って進化を続けてきたことを紹介している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る