アキュラの新型スポーツセダン、「タイプS」が12年ぶりに復活へ 5月28日デジタル発表

アキュラ TLX 新型の「タイプS」のティザーイメージ
アキュラ TLX 新型の「タイプS」のティザーイメージ全 4 枚
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは5月20日、新型『TLX』(Acura TLX)を5月28日、デジタルワールドプレミアすると発表した。

アキュラは2016年、新型スポーツセダンとして、現行の初代TLXを発表した。2018年には、TLXにとって、初の大幅改良モデルが登場。外観はフロントを中心にイメージチェンジし、アキュラの最新デザイン言語を、フロントマスクに反映させた。

新型はスタイルとパフォーマンスを引き上げ、アキュラの歴史において、最も速く、最も扱いやすく、最もバランスの取れたスポーツセダンになるという。

「タイプS」がパフォーマンスの頂点に位置するモデルとして設定される。アキュラが最後にタイプSを用意していたのは、2008年モデルの『TL』だ。過去には、『TSX』(日本名:ホンダ『インテグラ』に相当)や初代『NSX』にも、タイプSが設定されたことがある。

およそ12年ぶりの復活となるタイプSには、専用の3.0リットルV型6気筒ターボエンジンを搭載する。また、ワイドなリアシルエットと、筋肉質なボディライン、大径クワッドエグゾースト、ディフューザーも採用する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る