【ニュル24時間】トヨタGAZOOレーシング、2020年9月のレースへの参加を見送り…21年の再挑戦へ

2019年のニュルブルクリンク24時間レース
2019年のニュルブルクリンク24時間レース全 5 枚

21日、トヨタGAZOOレーシング(TGR)は今年9月のニュルブルクリンク24時間レースへの参加を見送ると発表した。来年の再挑戦を目指すという。

今年2020年のニュル24時間は5月開催の予定だったが、コロナ禍によって9月24~27日へと延期されている。TGRはニュル24時間の常連と呼べる陣営で、今年もトヨタの社員メカニック、エンジニアらが自ら製作したレース車両「LEXUS LC」での参戦を予定、準備を進めていた。

しかしながら「チームメンバーの渡航制限、現地での走行テスト自粛など、車両の開発に甚大な影響を受けています」というコロナ禍の厳しい状況に置かれたことで、「本年初投入のエンジンと周辺技術の導入を予定」しているTGRとしては、冷静なジャッジを下す必要に迫られたようである。

「この状況下では、極めて過酷なニュル24時間において、安全に完走し得る保証が困難であるだけでなく、参画する多くの社員および関係者の安全確保にも課題があると判断し、本年の参戦を見送ることといたしました」(プレスリリースより)

TGRは前日(5月20日)、当初の決勝レース開催日程だった5月24日にスバルとの共催でオンラインイベント「e-Nurburgring Race」の実施を発表したばかり。その翌日、一転して実際のレースについては今年の参加を見送るという残念な発表となってしまった。

TGRは来年2021年のニュル24時間再挑戦に向け尽力していく、としている。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る